学校优势
校内完备的就职支援与日本国内较高的认可度
作为日本国立女子大学的最高峰,御茶水女子大学也是为在学生们提供了非常完备的就职支援。图书馆1层常常开设前辈交流会,企业说明会及各类就职研究会,让在学生们了解就职相关的第一手信息。学校内还配备拥有专业资格证的就职支援老师,可以针对学生个人的特长一对一提供支援。女校的独特背景也可以更加针对性地规划女性的就业路线。
总结来说,非常适合想要在东京圈内就职的女生日教er。
日本语教育学公开备考信息非常充足
日本语教育学相关分野为: 人間文化創成科学研究科、比較社会文化学専攻、日本語教育コース。
教授涵盖的研究方向有第二言語習得、年少者日本語教育、日本語教育学、応用言語学、社会言語学、多文化共生論、コミュニケーション、相互行為、言語の教育と学習。几乎每位教授都有自己的研究室主页,记载了备考书籍,事前联系须知等在备考其他学校时很难见到的大量公开备考信息。
虽然研究方向比较小众,但对以上研究方向感兴趣的日教er来说是非常好的机会,请大家一定不要错过~
闹中取静、环境优美
学校位于东京文京区,区内治安良好,高校云集,非常具有学术氛围。学校周边有随季节变换面貌的小石川植物园以及作为重要文化遗产的护国寺,是一个能够感受到文化和历史氛围的地区。同样很重要的是,学校距离池袋站仅有3站,保证了日教er的娱乐生活。非常适合想要在东京圈内生活的女生。
(学校正门 校内四大文化遗产之一)
(徽音堂 校内四大文化遗产之一)
日本语教育相关专业
人間文化創成科学研究科
比較社会文化学専攻
日本語教育コース
募集次数:1年1次
每年度大致出愿期间(以当年度出愿要项为准):2月
募集人数:全专攻60名(包括日本語教育コース的共10コース)
报录比分析:
从2021年~2024年的入试情况来看,由于1年仅1次考试的较少的考试次数和较小众的研究方向导致报考人数相较其他热门学校较少。符合此校研究方向,持有N1合格,想要留在东京圈的女生日教er,在冲刺旧帝大及其他东京圈老牌院校的同时也可尝试报考此学校提高上岸几率。
考试形式:
日本语教育学相关笔试(限时120分钟)、面试
可供报考教授:
西川 朋美(NISHIKAWA Tomomi)
研究課題:
第二言語習得(子どもと大人)
第二言語習得における臨界期仮説・年齢要因
上級レベルの学習者の文法能力・語彙力
継承語の習得研究
日本語関係節の習得研究
老师的最新研究成果:
1.『外国につながる子どもの日本語教育』
《与外国相连的儿童日语教育》
2.「滞日 5 年未満のJSLの子どもの格助詞の産出 ―名詞や動詞のタイプに着目した量的調査―」
《在日本居住不满5年的JSL儿童的格助词产出——以名词和动词类型为焦点的量化调查》
老师名下指导生论文例:
- 「日本の大学で学ぶ中国人留学生の日本語学習動機づけについて ―日本語の接触量に注目して―」
《在日本大学学习的中国留学生学习日语的动机——关注日语接触量——》
- 「日本在住の中国人 JSL 生徒の漢語習得状況について ―日本語漢語知識と中国語漢語知識の関係から」
《关于居住在日本的中国JSL(日语作为第二语言)学生的汉语习得情况——从日语汉语知识和汉语汉语知识的关系出发——》
- 「中国人日本語学習者の日中同形語処理: 学習環境と語彙使用頻度に注目して」
《中国日语学习者对日中同形词的处理:关注学习环境和词汇使用频率——》
可在老师的主页查看老师亲自推荐的备考书籍:
若想成为研究生需要事前联系:
西坂祥平(NISHIZAKA Shohei)
研究課題:
1、第二言語としての日本語習得が学習者の母語に与える影響
2、日本語教育の方法と学習支援システムの開発(自律学習、協働学習、母語の活用)
老师的最新研究论文:
1.「動詞の類型化と中国語話者によるアスペクト習得 ――事態の捉え方の違いとインプットに注目して――」
《动词的类型化与汉语母语者对体标记的习得——关注对事态理解方式的差异和输入——》
2.「中国語を母語とする日本語学習者による「ている」「ていた」の習得ー習熟度・テンス・動詞タイプからの考察ー」
《以汉语为母语的日语学习者对‘ている’和‘ていた’的习得——从熟练度、时态和动词类型进行考察——》
教授指导生的研究方向例:
移動表現の習得
テンス・アスペクトの習得
日本語コーディネーターの役割
タンデム学習者の動機づけ
協働的な漢字学習
自他動詞の習得
請求場面の逆行転移
教授推荐书籍:
想要成为研究生的事前准备事项:
王 一瓊(WANG Yiqiong)
研究关键词: バイリンガル、異文化コミュニケーション、多言語多文化、言語的少数派の児童生徒
老师的最新研究成果:
- 「公教育における外国人生徒の排除と包摂ー5つの高校の比較調査から」
《公立教育中外国学生的排斥与包容——基于五所高中的比较调查》
- 「多言語社会におけるこれからの言語教育に関する予備的考察:大阪府の公立高校で行われている母語中国語の授業例を参考にして」
《多语言社会中未来语言教育的预备考察:以大阪府公立高中进行的母语汉语课程为例》
想要成为研究生的事前准备事项:
教授推荐书籍:
李 址遠 (LEE Jiwon)
研究关键词:
コミュニケーション、相互行為、言語の教育と学習、アイデンティティ、ナラティブ
老师的最新研究成果:
1.「語りの言語がナラティブの生成に及ぼす影響について―同一の語り手による母語と第二言語での語りに見られる表象の違いに注目して―」
《关于叙述语言对叙事生成的影响——关注同一叙述者在母语和第二语言叙述中表现的差异——》
2.「移動の語りと自己アイデンティティ―空間・時間・人間像のクロノトポス的表象に注目して―」
《移动的叙述与自我认同——关注空间、时间和人物形象的时空表现——》
想要成为研究生的事前准备事项:
教授推荐书籍:
研究科修士题目参考:
- 読解における中国人日本語学習者の未知漢字語彙の意味推測 ―読解力や文脈手がかりの位置タイプに着目して―
《中国日语学习者在阅读理解中对未知汉字词汇意义的推测——关注阅读理解能力和上下文线索的位置类型——》
- ペルー日本語教育における間文化的シティズンシップ教育の実践
《秘鲁日语教育中跨文化公民教育的实践》
- 朝中バイリンガル日本語学習者の未知漢字語彙の意味推測と手がかりの使用
《朝中双语日语学习者对未知汉字词汇意义的推测和线索的使用》
- 中国人日本語学習者におけるオノマトペの意味推測 ―推測の正確さと手がかりの使用に着目して―
《中国日语学习者对拟声词意义的推测——关注推测的准确性和线索的使用——》
- アカデミックな討論における不一致応答の類型及び単位方略 ―日中接触・中国語母語場面に着目して―
《学术讨论中不一致回应的类型及应对策略——关注日中接触和汉语母语场景——》
- 日本の大学で学ぶ中国人留学生の日本語学習動機づけについて ―日本語の接触量に注目して
《在日本大学学习的中国留学生学习日语的动机——关注日语接触量——》
- 日本在住の中国人JSL生徒の漢語習得状況について ―日本語漢語知識と中国語漢語知識の関係から―
《居住在日本的中国JSL学生汉语习得情况——从日语汉字知识和汉语汉字知识的关系出发——》
- SNSを利用する中国人日本語学習者の学習者オートノミー ―学習者オートノミーの社会的視点から―
《利用SNS的中国日语学习者的学习者自主性——从学习者自主性的社会视角出发——》
过去问参考
御茶水女子大学过去3年的过去问
五选三论述题 + 十选五名词解释
(1)認知意味論的観点からの多義語研究においてジョージ·レイコフ(George Lakoff)の果たしてきた役割は極めて大きい。しかしながらその後、その分析手法などの点で限界が指摘されていることも事実である。彼の果たしてきた寄与とその限界について簡単に説明しなさい。また限界についてはその後の研究でどのような対応がなされたのかについて説明しなさい。
(2)学習者の誤用に対しては、リキャスト、プロンプト、どちらのタイプの訂正フィードバックがより効果的か、第二言語習得研究における知見をまとめなさい。次に、それらの知見を踏まえた上で、日本語教育現場では、学習者の誤用に対してどのように訂正フィードバックを行うべきか、あなた自身の考えを論じなさい。
(3)学習者オートノミーとは何かを説明し、次に学習者オートノミーの育成に繋がる学習環境とはどのようなものであるかを論じなさい。そして、教師が学習者オートバーの育成のために果たせる役割を論じなさい。
(4)最近、外国人住民向けの「やさしい日本語」が注目されつつある。「やさしい日本語」とは何かを説明し、社会言語学の視点から「やさしい日本語」の可能性と課題を論じなさい。
(5)近年、日本語教育研究では、質的研究が占める割合が高くなりつつある。質的研究の隆盛の背景を述べた上で、その認識論的·方法論的特徴と、それが日本語教育研究において有する意義を、量的研究と比較しながら論じなさい。
十选五名词解释:
(言語の)恣意性と類像性
BICSとCALP
モニターモデル(Monitor Model)
MLAT
アスペクト仮説(Aspect Hypothesis)
発話のための思考(Thinking-for-speaking)
精密コード(elaborated code)と制限コード(restricted code)
ダイグロシア(diglossia)
JFスタンダード
社会文化理論(Sociocultural Theory)